高丘中で稽古です。
明石市の高丘剣道教室です。
今日も高丘中学校で通常稽古です。
今日は蝶々結びのお話を。
剣道では道着を着るときに何度も紐を結ぶ箇所があります。さらに、防具を付けるときにも同様に。
トータル、いったい何回結ばなあかんねーん、と初めは思うことでしょう。
そして、初心者のチビッ子は蝶々結びすらちゃんと出来ないのに、さらにそれを頭の後で出来るようにならなければなりません。
これがなかなか難しい…
最近は子供の靴も紐靴は少なく、小学生高学年になっても蝶々結びが出来ない子もいるようです。
できない間は、上級生や保護者が手伝ってくれますが…
ずーっとそういうわけにもいかないので、お家でも蝶々結びの練習をして下さいね。
これから剣道を始めたい!と思っているチビッ子たちも、蝶々結びが出来れば、かなり先手を打つことになるかも!?
あさっての日曜日は、明石市長選挙があるため、会場になっている高丘西小学校が使用不可です。
そのため稲美のいなみ野体育センターでのお稽古になりますので、お間違いのないように~。
絶賛、少年少女剣士募集中です!
0コメント