安田杯に参加させていただきました。
明石の高丘剣道教室です。
本日の西小は
めっちゃ広々空間です。
いつもに比べると半分以下の人数。
でも、ここ数日は暑さが少し落ち着いていた印象なのに人数が少なくても体育館の中は日差しがよく入ってとにかく暑い‼︎
スポットクーラー大人気ですv
まだまだ熱中症には要注意ですね。
西小が広々使えたそのわけは
二見北小学校で行われました第六回安田杯争奪少年剣道大会に高学年(6年生7人)低学年(4年生5人)2年生以下(2年生2人)が参加させていただいていたからです。
この大会では2年生以下は基本の部で戦います。
午前中一生懸命練習して、午後からさっそくみんなの前で基本動作を披露していきます。
どの子もとにかく一生懸命‼︎
たくさんの人に見られてしかもこの中から数人しか選ばれなくて…という緊張の中で、とにかく声を出して周りに釣られながら普段ではなかなか見ることができないくらい頑張ってる姿にちょっと胸熱な気持ちです。
一回戦を突破することはできませんでしたが、年々レベルが上がっている基本の部なのでここからまだまだ伸びていけると思いますv
部外試合の経験が少ない子…もしかして初めてという子もいたかもしれません。
打たれて痛い思いや負けて悔しい気持ちがありましたか?
それがきちんと次につながっていけば今日の負けもきっと意味があるものになると思いますよ。
ちゃんとご指導いただいたことを覚えていてくださいね。
一つずつでいいので自分の課題を克服していきましょうv
本日は朝早くから子どもたちに引率・ご指導してくださった先生、監督の皆さま、保護者の皆さまありがとうございました。
ご招待くださった二見北剣道教室さん、ありがとうございましたv
高丘剣道教室では子どもから一般の方々まで見学・体験・入会をいつでもお待ちしておりますv
少年少女剣士真剣大募集‼︎
まずはお気軽にお問い合わせください。
0コメント