西小でお稽古です。

明石の高丘剣道教室です。

本日も外は寒いですが高丘の子どもたちは元気にお稽古です。
高野先生組ではジャンケンで負けると腕立て伏せで基礎体力作りのようですね。
別の組から聞こえてきたのは
「……をやりたい人‼︎」「はいっ」「はい、はーい‼︎」
子どもたちがワレ先にと手をあげています。
冒頭が聞こえなかったのですが、子どもたちのその姿が遠目から見てるとまるでダチョウ倶楽部さんの「俺やるよ」「いや、俺がやるよ」「いやいや俺が」「じゃ、どうぞどうぞ」のネタのようで面白かったです。
ちっちゃい腕がたくさん上がって何をやりたがっていたのかと見ていると

審判でした。

計時もさせてもらえました。
旗はどっちの手で何色を持つのかな?今のは一本入っていたかな?試合ってどうやって止めるの?ホイッスルを鳴らす長さはどうするの?ストップウォッチってどのボタン押したらゼロに戻る?
初めての経験に一生懸命な姿がとても可愛らしかったです。
試合している間に遠く離れちゃったけど、審判しようと必死だから場外のことについてはまた後日ということで…w



本日は段位認定証の授与も行われました。
松元先生が錬士七段、新谷先生・日高先生が錬士六段に合格されました。
本当におめでとうございます‼︎
先生方の今後ますますのご活躍を願いながら、これからも高丘剣道教室の子どもたちに熱いご指導をよろしくお願いいたしますv



高丘剣道教室では子どもから一般の方々まで見学・体験・入会をいつでもお待ちしておりますv
少年少女剣士真剣大募集‼︎
まずはお気軽にお問い合わせください。

高丘剣道教室

明石市にある剣道教室です。子どもから大人まで、初心者から有段者まで。

0コメント

  • 1000 / 1000